「リアルな世界の話なら、どんなにいいことか、、、」
と思うことが多々ある、あつまれどうぶつの森の世界!!
その中でも、カブの売買は上位に入って来ますよね!!
そして、めちゃくちゃ心理戦!!
今週は、カブ価が1カブ100ベルでした。
「100ベルか、、、」
「いつもより高めだな、、、」
「でも、高く売れるかもしれないし、、、」
毎週日曜日の午前中は、こんなことで真剣に悩んでいます(笑)
悩んだ結果、カブをその時持てる分だけの600カブを購入することに。
まさか、
「もっと買っとけばよかった!!!」
という結果になるとは、予想もしませんでした!!
カブ価のパターン傾向

カブ価の傾向は、たくさんの方が分析されていますね!!
- 月曜日からカブ価が高いパターン
- 上がったり下がったりを繰り返すパターン
- 木曜日頃にカブ価が上がるパターン
大きく分けて、この3パターンなのではないかと思います。
今週は、月曜日が56ベル。。。
「このまま上がらなかったらどうしよう!?」
と不安を抱えながら、木曜日を迎えました。
「おはよう!!まめきち、つぶきち!!」
「今日のカブ価教えて!!」
いざ、たぬき商店へ

「え!?」
「もう一回言って!!」
「本当に!?」
めっちゃ大声を出してしまいました(笑)
542ベルなんて、初めてです!!
こんな高額になることがあるなんて、初めて知りました!!

ウソだって言われる前に、カブを渡しましょう!(笑)
ゴソゴソ、、、
おっと!!
スミモモが、がっつりカブ売却現場を見ている!!
カブ価にびっくりして、スミモモがいることに気がつきませんでした。(笑)

「325200ベル、、、もう、数字多すぎてよくわからないよ!」
もう、計算間違いされてても、気がつかないくらいの高額になりました!!
1カブ100ベルを600カブ購入したので、、、60000ベル
325200−60000=265200
す、す、すごい!!
「あー、もっとカブ買っておけばよかった!!!」
「ベルを円に変換できないかなー」
はい、みんなが思うことでしょう。。。
あつまれどうぶつの森の中では、お金持ちなのに、リアルな世界では、、、(笑)
あの時決めていなかったら、、、

午後、もう一度カブ価を確認しに、たぬき商店へ。
この時に、さらに高騰していることもあるじゃないですか?
「あー、売らなければよかったーーー」
っていうパターン(笑)
今回は、
「あのタイミングで売っといて、本当によかったーーー」
のパターンでした!!
この、心理戦、なんだかくせになるんですよね!
あれ?
これが、リアルな世界で株にハマる人の心理なんですかね?
(↑リアルな世界では、株はやってません)
まとめ
もう、あつまれどうぶつの森を楽しんでいる方の中では、当たり前になっているカブ価のパターン。
- 月曜日からカブ価が高いパターン
- 上がったり下がったりを繰り返すパターン
- 木曜日頃にカブ価が上がるパターン
知らなかった方、これから楽しむ方は、ぜひ参考にしてみてください!!
余談ですが、、、

今日、もふもふ島に移住して来てくれたブルース。
ちょ、ちょっと、お家、、、ガラ悪くない??
ま、まさか、私がカブで儲かったのを聞きつけて移住して来たんじゃ??
(↑たぶん、スミモモがリークしてますね(笑))
わ、私、ブルースにカツアゲされるかもしれません。。。(笑)