
新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大により
2020年4月7日に緊急事態宣言が発出されることが発表されました。
「え?ロックダウン!?やばくない!?」
「スーパー閉まっちゃうから、買い物行かなくちゃ!!」
「東京は危ないから逃げなくちゃ!!」
ちょっと待って!!
それは、正しい情報?? 正しい行動??
緊急事態宣言について、一緒に正しく理解していきましょう!
なぜ緊急事態宣言が発出されたの?
緊急事態宣言がなぜ発出されたのか、必要性を理解することが大切です。
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染者が増加しているため、これ以上感染を拡大させないことが大きな目的です。
また、医療提供体制の整備も緊急事態宣言を発出した目的になります。
感染拡大国では、感染者を病院に収容できず、通常よりも多い人数を病床に詰め込んだり、屋外にテントを張って対応したりしています。
また、人工呼吸器が不足し、救える命も救うことができない状況になっており、通常の医療を提供することができなくなっています。
「(感染拡大国)大変だな」と、他人事に思っているかもしれませんが、そのような感染拡大国の初期の状況が、今の日本の状況だと言われています。
日本も、何も対策をしないでいると、そのような状況になってしまうということです。
東京都では、すでに病床数よりも感染者数が多くなってしまいました。
そこで、重症者を病院で受け入れることのできるよう、症状のない人や軽症者を借り上げのホテルに移送する対応をはじめました。
私達医療関係者は、もっと早く緊急事態宣言を出してもよかったのではないかと思っていたくらいでした。
東京都医師会も、「医療崩壊に直面している」と発表しました。
緊急事態宣言は簡単に発出できるわけではありません。
諮問委員会で下記の条件を満たしているか判断します。
- 国民の生命、健康に重大な被害を与える恐れがある
- 全国的かつ急速な蔓延により国民生活と経済に甚大な影響を及ぼす恐れがある
緊急事態宣言は、国民の命を守るため、国民の生活を守るために大切な対応なのです。
ロックダウンと違うの?
「ロックダウンする!!」と言ったデマ情報が流れるほど、よく耳にするようになった言葉です。
ロックダウンは、緊急時において公共の施設や道路など、外部からの侵入者に対して内部の人間の安全確保のため建物を封鎖すること。また、人々の抑留や、屋外活動を禁止して監禁することを意味する。(Wikipediaより)
日本は海外のようにロックダウンするわけではありません!
緊急事態宣言とロックダウンは、違います!!
日本の今の法律では、ロックダウンを行うことのできないのです。
そのため海外からは、日本流のロックダウン(緊急事態宣言)に注目が集まっています。
対象地域はどこ??

7都府県が対象地域になっています。
- 東京
- 神奈川
- 埼玉
- 千葉
- 大阪
- 兵庫
- 福岡
対象地域から逃げた方がいいの?
感染が流行ってない地域に逃げ込む動きが見られるそうですが、絶対にやめてください!
もしかしたら、発症していないだけで感染しているかもしれません。
感染が拡大している原因に、無症状の感染者が広範囲に行動していることが挙げられています。
ウイルスの運び屋になってはいけません!
期間は?
2020年5月6日まで、1ヶ月程度を予定しています。
期間は、今後の感染状況等により延長されることもあるでしょう。
外出できなくなるの?
外出禁止ではありません。
「可能な限りの外出自粛にご協力いただきたい。」と安倍総理大臣は言っています。
生活に必要な外出は可能なので、職場に出勤しないとできない仕事の方は、仕事のための外出が可能です。
経済活動は可能な限り維持する方針です。
買い物はできるの?

全部の店舗が臨時休業するわけではありません。
生活必需品の買い物は可能です。
流通は止まらないため、買いだめをする必要はありません。
店舗側が自主的に営業日や営業時間の変更などの対応をすることもあります。
各店舗のホームページなどで、事前に確認してから買い物に行くといいでしょう。
公共交通機関はどうなるの?

公共交通機関が全て止まることはありません。
JR、私鉄各線は、通常通り運行することを発表しています。
夜間の外出による感染が増加していることもあり、終電時間を早めるという話も出ているようですが、「考えていない」と安倍総理大臣は発言しています。
強制力は全くないの?
全く強制力がないわけではありません。
- 臨時の医療施設を開設するために必要な土地の使用
- 医薬品や食品などの売り渡し
これに対しては、強制力があります。
正しい理解で正しい行動を!!

緊急事態宣言=ロックダウンではありません。
だからと言って、軽視してはいけません!
一人一人の行動、みなさんの協力により、これからが大きく変わります!
感染拡大国では、医療が通常に機能しなくなっています。
もし、自分や大切な人が新型コロナウイルス(COVID-19)に感染しても、診察をしてもらえない、入院をさせてもらえないという状況になってしまったらどうしますか?
正しく緊急事態宣言を理解し、正しい行動をとることで、最悪の状況を防ぐことができます。
今は大丈夫でも、誰でも感染する危険性ある感染症。
発症していないだけで、すでに感染しているかもしれません。
「自分は大丈夫!!」は、もうやめませんか??