2020.11.10
10月より東京もGo To トラベルの対象に追加されました!
「やっと旅行行ける!!」
「どこ行こう!?」
と、ワクワク気分だったのですが、、、
また、冬季になり、新型コロナウイルス新規感染者数の増加が毎日ニュースで報じられています。
東京は、感染者数がずっと多いまま推移しているため、気を引き締めないといけない状態が続いています。
でも、ずっと我慢は正直難しいですよね(笑)
感染対策をしっかり行って、上手に楽しむ選択してみませんか?
わざわざ遠出をしなくても、近場で旅行気分を味わうことができます!!
日帰りで行ける場所に、あえて泊まるなんて、逆に贅沢じゃないですか??
とても、おすすめです!!
みなさんの近くにも、素敵な場所があるかもしれません!!
***
2020.7.7

激務からちょこっと解放された途端、現実逃避したくなりました(笑)
でも、まだまだ、旅行に行くのは怖いですし。。。
そんな時見つけたのが、この限定プラン!!!
思った以上に旅行気分が味わえて、とっても癒されました!!!
宿泊したのは、『御宿野乃』

他県への移動は自粛しようと思っていたので、都内での現実逃避を計画。
色々みていた中で、見つけたのが、都民限定の宿泊プラン!!
一泊3500円と、とーーーってもお得!!
頑張って働いたご褒美に、思い切って予約しました!!
とても日本らしい空間

浅草にある『御宿野乃』
たぶん、海外旅行者の集客を目的に作られたんでしょうね!
とっても日本らしい空間でした!!
私の中での感動ポイントは、入り口から靴を脱ぐというところ!!
ホテルって、部屋まで靴で行くじゃないですか?
「部屋に靴で入るって、、、嫌だな」
「部屋に、ウイルス運ぶってことでしょ」
「床に、絶対もの置かないようにしないと」
なんて、思ったりしませんか??
ここは、入り口から靴を脱ぐのでその心配が全然ありません!!
畳が嬉しい

床は、ほとんど畳敷きでした!!
私、意外と、畳好きなんですよね!!
今のお家には、畳がないので、すごく嬉しかったです!!
ついつい、素足で歩きたくなってしまいます!
ベッドもとても寝やすい!!
サーター社製のベッドを使用しているそうです!!
テレビも大きいものがセットされていました!
(テレビっ子なので、小さいテレビのホテルに凹むことがあります)
天然温泉の大浴場も
浅草で天然温泉が入れるなんて知りませんでした!!
温泉は、なんと、黒湯!!
とても肌触りが良かったです!!
泉質:ナトリウム−炭酸水素塩・塩化物冷鉱泉
効能:神経痛、変形性関節症、五十肩、運動麻痺における筋肉のこわばり、疲労回復など
壺湯やミストサウナもあり、大満足!!
女子には気になるドライヤー事情ですが、、、
なんと『ナノケア』が備え付けられていました!!!
これは、なかなかポイント高いですよね!!
朝食から嬉しい豪華さ

朝7時から食べられる朝食。
まさか、こんな豪華な朝食が食べられるとは思いませんでした!!

朝から海鮮丼!!
サーブス精神旺盛で、「いくら、もっと乗せます??」なんて聞いてくれちゃう、お母さんみたいなスタッフさん!!
お代わりもできてしまうそうです!!

アラカルトも、2種類あって、選ぶことができました!!
他にも、小鉢がたくさんあり、好きなものを好きなだけ選べました!!
パンやフルーツ、ヨーグルトにドリンクバー、、、
もう、朝から楽しくて楽しくて!!!
夜には夜鳴きそばのサービスも
21時半から23時限定で、夜鳴きそばの無料サービスまであります!
(私は、外食でお腹いっぱいになったので、今回は利用せず)
行く前までは、食べる気満々だったんですけどね(笑)
あっさりした醤油ラーメンだそうです!!
お気に入りに追加決定

日帰りで行ける場所に泊まるという考え方を、今までしてこなかった私。
旅行というと観光を楽しんでしまうタイプなので、こんな風にのんびり宿泊を楽しんだことがなかったかもしれません。
今回の経験で、新しい楽しみ方を見つけることができました!!
「まだまだ、近場にも素敵な場所があるかも」
と、遠出が難しい今、近場での小さな楽しみを探し中です!!
今回宿泊したホテルはこちら
天然温泉 凌雲の湯 御宿 野乃 浅草
https://www.hotespa.net/hotels/nono_asakusa/
Go To トラベルについてはこちら
旅行者向けGo To トラベル事業公式サイト